2月 082025
 

岩井古墳群は、碓東小学校の南西側で、碓氷川と水境川の合流点南西の丘陵上に築かれています。
古墳名 墳形 規模 所在地 立地 出土品、備考 引用
岩野谷村18号古墳(瓢塚) 前方後円墳 71m 岩井字西岩井(西ノ平) 横穴式石室 群馬県古墳総覧
岩野谷村20号古墳 円墳 径3m、高さ1.8m 岩井字西岩井(西ノ平) 横穴式石室 群馬県古墳総覧

18号古墳址。碓東小学校の南西400mほどの水境川を見下ろす斜面に築かれていた。現在墳丘は見当たらず、これは推定位置にあった石室材と思われる石。

20号墳。18号墳南の墓地内。写真中央の墓の南と東に石材が散乱している。

(撮影 2004/02)

 返信する

以下のHTML タグと属性が利用できます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

(required)

(required)