2月 252025
 

小日向古墳群は、九十九川と増田川合流点北側の台地上に分布しています。【アクセス】★地図★
古墳名 墳形 規模 所在地 立地 出土品、備考 引用
九十九村3号古墳(白山塚) 円墳 径8m 小日向字白山 横穴式石室 群馬県古墳総覧、松井田町史

群中他の古墳からやや離れた九十九川に近い低い場所にある。

墳頂に石宮。石室材が露出している。

(撮影 2004/03)

  2 コメント

  1. 埼群古墳館の情報をたよりに2018年に行ったら姿が随分違っていたのに驚いた古墳です。
    川っぺりに墳丘が残っているのがちょっと不思議でした。

    https://syutaibu.exblog.jp/28260890/

    • コメントありがとうございます。
      本当に変化ありましたね。でも大事にされているようでなによりです。放置されて藪だらけになっていたり削平されてしまった古墳もありますからね。

 返信する

以下のHTML タグと属性が利用できます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

(required)

(required)